【ビリヤード初心者からの上達日記】歴0ヶ月の記録

こんにちはコーヤです。

このページでは、ビリヤード初心者からの上達日記と題して歴0ヶ月の記録を記載します。

ビリヤードを始めたきっかけ

2022年4月にビリヤードをはじめました。

大学生の頃(2014年〜2020年)はダーツばかりやっていて、ビリヤードは視界の隅に入っているくらいのものでした。

2020年4月に社会人になるタイミングで、ダーツ漬けの日々を卒業して新たに麻雀とゴルフを始めました。(社会人といえば麻雀とゴルフというイメージがなんとなくありました。)

麻雀は麻雀好きな同期社員にセット麻雀で教えてもらい、ゴルフは近所の打ちっぱなし場のスクールで教えてもらいましたが、ダーツに比べて麻雀とゴルフは続けるにあたり課題がありました。

麻雀はとても楽しかったのですが、いかんせん私の実力だとフリー麻雀に参加するのはカモにされそうで気が引けます。なので同期を呼んでセット麻雀したいのですが、私と他3人集めるとなるとなかなか日程が合いませんでした。よくて月1のペースだったので、趣味というには物足りないペースです。

ゴルフはそこそこ楽しかったのですが、いかんせん私の財力だと出費を気にしながらのプレイになります。スクール月8回とラウンド月1回で合計40000円くらいかかっていました。ダーツは月9回プレイしても10000円程度です。そこそこ楽しいくらいの温度感のゴルフに大金つぎ込み続けるのは抵抗がありました。

したがって麻雀は細々と続ける、ゴルフは辞める、と2022年1月頃に方針を決めました。ゴルフスクールに通っていた分の時間とお金と体力が余ったので近所で遊べそうなところがないか探しました。

麻雀の反省を活かして1人でもプレイできるもの、ゴルフの反省を活かしてお金がかかりすぎないもの、を念頭に近所を探していたら、ビリヤードスクールを見つけました。

とりあえずスクールに電話して入会しました。これがビリヤードを始めたきっかけです。

購入品の紹介

15000円の初心者セットを購入しました。セットの中身はキュー、キューケース、チョーク、グローブです。

「ビリヤード 初心者セット」で調べてみると10000円セット、15000円セット、20000円セットなどが出てきました。どれを購入しても中身は同じですが、キューの柄やキューケースの柄によって値段が異なるようです。

性能的な違いもあるのかもしれませんが私には分からなかったので、とりあえず中間の15000円セットを購入しました。

私が購入したリンクを貼っておきます。ニューアートさんの初心者セットです。

スクールの内容

ビリヤードスクールは週1で開催されており、1回90分で500円という破格の値段です。

私が通っていた時間帯はもう1人生徒さんがいました。なので私と生徒さんと店長の3人でのスクールです。

最初の60分くらいは店長指導のもとフォームを確認したり、まっすぐの玉を撞いたり、土手撞きをやってみたりと基礎練をして、最後の30分くらいで私と生徒さんでナインボールで対戦するといった内容です。

JPAへ参加

スクールとして通うことになったビリヤード場はJPAというリーグ戦を行っており、それぞれ曜日ごとにナインボールとエイトボールの試合が開催されているそうです。

店長に誘われエイトボールの試合に参加することになりました。

リーグ戦の試合っぷりをもとにスキルレベルというビリヤードの上手さの指標が計算されるそうです。

エイトボールではスキルレベル2からスキルレベル7まで6段階に分けられており、私はスキルレベル2からスタートです。

ビリヤード日記スタート

ビリヤードを始めてまだ数週間の段階ですがとても楽しいです。

ダーツの練習には大学生の有り余る時間を使えていたので上達できましたが、ビリヤードの練習には社会人なのであまり時間を割けません。

ですがせっかく楽しい趣味を見つけたので、少しずつ練習を積み重ねて上達していきたいと思います。

これからビリヤード日記をつけていこうと思います。「ビリヤード初心者からの上達日記」と題して、数ヶ月おきに練習内容や上達具合を載せていこうと思います。

コメント欄